CFD自動売買入門の記事一覧

CFD自動売買入門

【2022年版】CFDの取引時間・休場日スケジュール

2022/1/26  

株価指数CFDや商品CFDは、ほぼ24時間取引が可能な金融商品です。値動きがあれば、自動売買を活用して夜間でも早朝でも利益を生むことができます。 取引時間の長いCFDですが、各国の市場がお休みの日は取 ...

CFD自動売買入門 資産運用TIPS

【CFD版】証拠金維持率、ロスカットレート、含み損を自動で計算

2021/6/18  

日経225、FTSE100などの株価指数CFDを自動売買するとき、いくら下がったらロスカットされるの?ロスカットされないためにいくら必要なの? というのはよくある悩みですよね。 その悩みを解決するため ...

CFDの取引時間

CFD自動売買入門

CFDの取引時間・年末年始スケジュール【2021年版】

2021/1/23  

株価指数CFDや商品CFDは、ほぼ24時間取引が可能です。値動きがあれば、自動売買を活用して夜間でも早朝でも利益を生むことができます。一般の株式市場とは取引時間や取引日が異なりますので、詳しく紹介して ...

くりっく株365と店頭CFDはどちらがおすすめか

CFD自動売買入門 資産運用TIPS

くりっく株365と店頭CFDの違いを徹底比較

2021/6/22  

日本でCFDを取引する場合、「店頭CFD」か「くりっく株365(取引所CFD)」の2種類があります。この2種類のCFDでは、仕組みや取引方法に違いがあります。この記事ではそれぞれの特徴と違いをまとめま ...

CFD自動売買入門

【CFD自動売買】を始める手順

2021/6/10  

CFDの自動売買を始めてみたいと思っていても、やり方がわからない、失敗したらどうしよう、安全に運用できるかどうか不安だ、などなど最初はいろいろ悩みます。 自動売買を始める前の疑問 いくら必要なのか? ...

CFD自動売買入門

CFD自動売買とは?自動売買の仕組みを解説

2021/6/10  

「CFD自動売買って何なんだろう?」と思っている方のために、CFD自動売買について詳しく解説します。 自動売買はFXが主流ですが、私が運用している「リピート系自動売買」は、いろんな金融商品に流用できる ...

CFD自動売買入門 ETF自動売買入門

CFD・ETF自動売買で失敗しないためのリスク管理

2021/6/18  

CFDやトライオートETFを活用した「株価指数のリピート系自動売買」は、投資初心者でも安定した運用を可能にします。しかし、そこにはリスクやデメリットもあり、きちんとリスクを理解をしてリスク管理を行わな ...

Copyright© FX・ETF・CFD自動売買を徹底検証 , 2023 All Rights Reserved.