-
-
マネーハッチの運用スタート
2022/1/21
「マネーハッチ(MONEY HATCH)」というサービスをご存知でしょうか。マネーハッチとは、インヴァスト証券が提供しているサービスで、積立で自動売買を運用できるサービスです。しかも、元手資金は0円か ...
-
-
2020年上半期の運用成績ランキング
2020/9/10
2020年上半期を振り返り、利益率の良い運用を集計し、ランキングでまとめました!2020年1月~7月の7ヶ月間の集計です。 今年はコロナショックがあり、株式相場では散々な目に会いました。いい教訓になっ ...
-
-
【コロナショック】株と為替の下落率ランキング
2020/6/1
3月5日にコロナショックによる下落率をまとめたのですが、それ以降さらに下落したので再度集計しました。 コロナショックはこれで終わりかわからない・・・と書いていたように、やはりそれでは終わりませんでした ...
-
-
【CFD版】証拠金維持率、ロスカットレート、含み損を自動で計算
2021/6/18
日経225、FTSE100などの株価指数CFDを自動売買するとき、いくら下がったらロスカットされるの?ロスカットされないためにいくら必要なの? というのはよくある悩みですよね。 その悩みを解決するため ...
-
-
【FX版】証拠金維持率、ロスカットレート、含み損が簡単に計算できるツール作りました
2020/11/26
FX自動売買を運用するときにいくら下がったらロスカットされるの?ロスカットされないためにいくら必要なの? というのはよくある悩み。 その悩みを解決するために、必要証拠金、証拠金維持率、ロスカットレート ...
-
-
株価指数の最安値、最高値、変動幅をまとめました
2020/2/19
1998年~2018年の21年間における、主な株価指数とETFの最安値、最高値、変動幅をまとめました。21年間の平均と最大の変動幅と変動率を表にしています。 CFDやETFの自動売買の設定を考えるとき ...
-
-
FX自動売買【両建て】のメリットとデメリット
2019/9/10
私は「買い」と「売り」の自動売買を同時に取り入れる、「両建ての自動売買」を行っています。世間では「投資の世界で両建てはご法度だ!」とか「両建ては2倍儲かる!」とか、いろいろ言われています。両建てについ ...
-
-
FX自動売買の利回りを検証【外貨ペア版】
2020/2/13
AUD/USD、AUD/NZDのような外貨ペアでのリピート系自動売買は、クロス円通貨と比べてどれくらい稼げるの?利回りはどれくらい?と思っている人のために、8種類の外貨ペアの自動売買で年間どれくらいの ...
-
-
【19通貨ペア】最安値、最高値、変動幅を23年間のデータまとめました
2021/4/22
1998年~2020年の23年間における、最安値、最高値、変動幅をまとめました。19種類それぞれの通貨ペアで、23年間の平均と最大の変動幅を表にしています。 FX自動売買の設定を考えるとき、運用する通 ...
-
-
FX自動売買で設定範囲を超えてしまったときの継続方法
2021/5/28
自動売買をスタートするとき、注文を設定する範囲を必ず決めなければいけません。私はFXの場合、1500~2000pips(日本円だと15~20円)で設定しているケースが多いです。2~3年は設定内をレート ...